記事No.: 36   日時: 2016/12/25(Sun.) - 2016/12/27(Tue.)


  前回の日記の予告の通り,2016年末に再び名古屋に行って来ました.行った理由は自分の都合だったのですが,ヴェハーリ氏とKijokazu氏も同行してくれて,Kijokazu氏の奥さんにも今回も車を出して頂いて,この場で御礼を申し上げたいと思います.冒頭で感謝するスタイル.

  あと,今年は会社の都合で12/25には既に年末年始の休日期間に入っていたため,折角なので,ついでに京都に行って来ました.同行者が居るときは難しい,全て自転車で周る方向です.

  当日の朝はほぼ写真を撮ってなかったので,現地での話からスタートしたいと思います.


石像1

  急に3人の人間の写真からと思われそうですが,五色園に多数ある,石像です.色々なお伽噺?になぞらえてありました.


石像2

  風雨のせいか,倒れてしまっている石像.もしかしたら直すのに重機が必要にも見えるんだけど,細い道を行ったところなので,色々と難しそうです.


石像3

  対峙している石像.レトロゲームのサイドビューバトルのATBな雰囲気です.左側が強そうなところとか.


石像4

  こちらも対峙している石像.そこまで戦ってる感じはない.


石像5

  座談会している石像.こう言うのに自分も混じって石像のフリをして写真を撮ってもらうと言う遊びも考えたのですが,この石像,結構大きくて,違和感が出てしまうので出来ませんでした.



  夕食のため,テレビ塔や観覧車や芸術劇場で有名な栄に移動.今回の旅行の主目的はここからなのですが,旅行と言う趣旨から外れる話と言う事もあり,写真も載せられないため,少し時間を飛ばします.



  2日目.

  朝,コンサートに行って素敵な歌と演奏を聴いてきたのですが,ここも都合により写真や詳細は載せられないので,話はお昼前の瀬戸蔵へ.


瀬戸

  尾張瀬戸駅付近.瀬戸物で有名な瀬戸市の場所を知らないと言うけしからん大人は多いのですが,自分とヴェハーリ氏は2014年に瀬戸市で宿泊しているくらい(長文日記:No.19)お馴染みの土地です.


工房

  瀬戸蔵の内部.見た感じは簡単に大量生産されてそうな瀬戸物の作成中の工程が見れました.ここでの話ではないけど,これが実際に体験すると予想以上に大変な事に・・・.


展示

  昨今の瀬戸物なども多数展示されていました.


湯たんぽ

  瀬戸物の湯たんぽがあることには驚かされたのですが,右下はどう見ても,ブッシュ・ド・ノエルだと思います.

  瀬戸蔵を出た後は,招き猫ミュージアムへ.


ニャンコ号

  内部は写真を撮れなかったので,外にあった専用車を撮りました.猫耳の分,通れなくなる高架下があるのではないかと思われます.

  その後は軽く遅い昼食を食べて,名古屋駅に行って帰路に着くヴェハーリ氏と京都に行くJuumaとで別れました.と言う事でここから1人旅です.従って少々無茶な旅行に変化します.

  京都に着いた後は,閉館ギリギリの京都水族館へ.チケット売り場がもう閉まる所で買えなくてウロウロしてたら何とか入らせて貰えたくらいのギリギリの時間です.


クラゲ1

  透明度が低く動きが機敏なクラゲ.そこまで好きではないつもりだったんだけど,何故かクラゲに見入ってました.


クラゲ2

  足がとても長いクラゲ.


クラゲ3

  毒っぽいクラゲ.他にも何種類か居て,見てると意外と飽きません.


巨大な水槽

  メインコンテンツの1つのような巨大な水槽.ここの前に1番人が沢山集まっていました.


クラゲ4

  1周りしてから,またクラゲを見る.


多数のチンアナゴ

  時間帯や場所によってはずっと人に囲まれてて見る事が叶わない人気の生物.こちらは数がなかなか多くてキモかったです.因みにこれらの写真を姪に見せた所,全く怖がらずに喜ばれました.


和風とんこつラーメン

  昼食が遅かったので夕食は少な目にと思って,たまたま見付けたラーメン屋に入りました.これは要するに豚骨醤油味でした.



  3日目.


朝の京都

  早朝は雨が降ってたけど,暫くしたら何とか止んできたのでチェックアウトし,駅前のレンタサイクルの店で自転車を借りました.前回京都に来た時はかなり昔で,今回は自転車と徒歩のみで移動したため,今でも京都市内の駅はほぼ全く分かりません.


三十三間堂

  駅から割りと近くて有名だからと言う理由だけで行った三十三間堂.凄まじい数の仏像がある,物量重視の観光名所です.


川沿いの道

  その後は川沿いの走り易そうな道を探して,北上.平安神宮は素通りしました.


南禅寺

  南禅寺に到着.全然知らなかった場所だけど,敷地は広くて人はそこそこ沢山居ました.



  アンチャーテッドなどで戦いの舞台になりそうな洋風な橋もありました.


離れの寺

  人が全く居なかった少し離れた所にある寺.あまりに閑散としてたので,賽銭を入れておきました.


フィロソフィー・ロード

  南禅寺を出た後は,嘗て徒歩で行った事がある哲学の道を自転車で疾走.この後,駐輪場を探したり自動車を避けようとしたら凄い勢いで転んで外国人の方に心配されたので,笑顔で大丈夫そうなポーズをしたりしながら,銀閣寺へ.


銀閣寺

  以前行った事があるけど,何となくもう1度見たかったので来てみた銀閣寺です.


庭園

  だけど他にも色々周りたかったので,前に行く人達を追い抜きながら1周しました.


生麩カレー

  昼食時だったけど何故か客が誰も居なかった,銀閣寺のすぐ近くの店でカレーを食べました.店員の方から率先してご飯を大盛りにしてくれました.


クロワッサン

  京都はパン屋の数が多く,美味しい店も多いと聞いていたので,少し西に行った所で見付けたパン屋に入りました.多分このクロワッサンは出来たてです.旨い.


チーズ入りパン

  川沿いの道を走ってる途中で,もう1つ買ってあったパンを食べる.これもなかなか.


下鴨神社

  入口と駐輪場が分かり難くて迷いながら,下鴨神社に到着.かなり広大で,犬の散歩コースにも出来そうでした.ここでも賽銭を入れてお参り.


二条城

  街の中心の方に向かって二条城へ入ろうとしたのですが,閉まる時間が早く,数分遅れで入れませんでした.まぁ,この先の工程を考えれば見なくて丁度良いくらいの時間です.今後,この城に時間を合わせるのは負けの気がするので,閉まる時間が延長されたら再度行ってみようと思います.

  その後は西に向かい,嵐山方面へ.途中で雨が強くなってきて,カゴに入れてたタブレットのGPS付き地図が濡れてしまって操作不能になってしまい,道に迷ったけど,コンビニに入って何とか操作出来るところまで乾かしながら,何とか向かいました.この辺り,屋根付きで入れそうな建物が全く無いのな・・・.


嵐山

  嵐山のあたりに到着.実はここに着くまでは有名所と言う認識は無く,急に人が沢山居るエリアに着いたので驚きました.


天龍寺

  何だか西の方に知らない寺があるから行ってみよう,くらいの気持ちで来た天龍寺.まさかこんなに人が沢山居たとは・・・.


人の少ないエリア

  敷地内の人があまり居ない所.外国人が1人居たくらいでした.

  この辺りで観光地はほぼ全てが閉まる時間になってたので,本格的な雨の中,京都駅に向かいました.


桂川

  川沿いの走り易い道を走ったり,途中で途切れた道を引き返したりしつつ駅の方へ.この悪天候の中,1日ではちょっと無茶なレベルの観光地を周れたのではないかと思います.もし,これから大体この通りに自転車で周ってみようと思う方が居たら,嵐山方面は避けて金閣寺とか平等院鳳凰堂とか,もう少し近場にしておく方が無難です.それか普通に電車を使う事をお勧めします.


帰りの京都駅

  自転車を返却して駅前でまたパンを幾つか買って,新幹線に乗って帰宅.何故か周囲を修学旅行の団体客に囲まれた座席になっていました.自分がその車両の予約第1号で,その後に修学旅行生が来たとか・・・?

  と言う事で,今回は予定を立ててから決行までが早く,かなり変則的な旅行でした.京都に関しては,当日になってから前の観光地を出る時に次に行く場所を決めると言う非常に雑なスケジュールで,帰った後に松尾大社などにも行ってみたかった事に気付いたので,そのうちもう1度行きたいところではあります.



記: 2017/03/11(Sat.) 



面白かったらクリックをお願いします.


戻る


inserted by FC2 system