記事No.: 30   日時: 2016/02/13(Sat.) - 2016/02/14(Sun.)


  2016年に入ってからの新年会忘年会にて,次回の旅行案についての侍り社・会議が開催されました.1つは福岡県に行こうと言う話になり,それとは別に,また温泉に行って創作活動について話し合う合宿についても計画が上がり,それが今回の修善寺への旅行と言う事になりました.

  先ずはお昼頃に三島駅に集合し,三嶋大社に行って,その後に修善寺へ.と言うだけのスケジュールだったのですが,三島について調べたところ,色々と見所はありそうだったので,午前中に先行し,少し1人で観光しました.


三島駅

  朝8時頃に出発し,三島駅に到着.湧き水で有名らしく,この先,綺麗な川の写真が幾つか登場します.


親水公園

  駅からわりと近く,大きな池のある親水公園.池が大きい事以外は遊具などもあって普通の公園でした.



  しかし池には鴨が沢山泳いでて,見てるとテンションが上がります.一人で.


公園沿いの道

  鴨を眺めて時間をつぶす予定ではなかったので,別の公園に向かいました.近くの川はかなり綺麗です.


白滝公園

  先ほどより微妙に観光地っぽい白滝公園.ツアーの観光客らしい人達が居ました.しかし川に鴨は居ませんでした.


再びの鴨

  その後は別の川沿いの道を散策.こちらでは鴨と鴨に餌をあげている人達が居ました.


鴨のアップ

  暫く,餌を貰う様子を眺めたり,良い鴨の写真を撮ろうとしたりしてました.


水車

  別の川沿いの水車や噴水など.ここも観光スポットだったっぽいです.


更なる鴨

  ここにも鴨が沢山泳いでました.午前中に撮った写真は,大半が鴨で占められていたような気がします.


楽寿園

  付近を一通り歩きまわった後は,集合予定の時間まで,駅のすぐ近くで時間の調整が効きやすい楽寿園に入りました.


反射炉

  何処かの橋の模型や,山の模型,反射炉の模型などがありました.


アルパカ達

  動物の広場があったので何となく見てみたら,昔から見たいと思ってたけど機会が無くて見れなかったアルパカが居ました.オスとメスが2匹居て,メスは奥の方に居てこっちに近付いて来る気配はありませんでした.


悪いアルパカ

  柵の傍に居るオスの方に近付いたら,まだ何もしてないのに,唾を吐きかる動作をしてきました.実際には唾は飛ばなかったけど,触ってもいないのに何故そんなに何度も吐いてくるのか・・・.


ここにも鴨

  動物の広場ではないところの池.この街は鴨が多いです.


鴨じゃない鳥

  鴨以外の鳥が生息しているところも,僅かながら確認出来ました.鷺かな・・・?


トキワの森

  レベルが低いうちはサナギ型のポケモンと長期戦になりそうな森もありました.

  楽寿園を出た後は,三島駅に戻り,ヴェハーリ氏とKijokazu氏と合流.その後は基本的には宿泊先に向かうのみだけど,少し観光もしました.


わさびラーメン

  ・・・が,その前に昼食のわさびラーメン.そこそこの量のわさびが付け合せで出て来て,全部入れてもあまり辛くならないのが不思議でした.

  昼食後は,(午前中に見た)鴨の川などを通りながら,三嶋大社に向かいました.


三嶋大社

  少し雨が降ってきたけど,1日目はこの辺りだけですぐ止んで一安心.


昔の樹

  いつだったか忘れたけど,確か江戸時代よりもっと前から立っている樹.


寺社

  メインの寺で参拝(初詣).もっと引いたアングルの写真もあるのですが,そう言うのは基本的に大勢の人が写っていてここには載せられないのが有名な観光地で共通する問題です.


三島田町

  三嶋大社を出た後は,三島駅よりも微妙に近い三島田町駅に行き,近くにスーパーがあったので,夜食用にお菓子を買い込みました.


修善寺駅

  伊豆箱根鉄道に乗って創作活動の話などをしながら,修善寺駅へ.その後はバスで宿泊先へ向かいました.


カードゲーム(ドイツ産)

  ヴェハーリ氏の持って来たカードゲーム.2〜3回やってみたけど,まだまだ基本的な戦略を思い付くには至りませんでした.そのうち色々と攻略法を考案したくなるゲームでした.


コース料理(スープ)

  夕食の料理のうちの1つ.値段が高いだけあって高級そうな料理が盛り沢山の夕食でした.


スパークリング日本酒

  夕食と温泉に入った後は,買ってきた日本酒を飲みながら,作ってるゲームのキャラクターなどについて色々と話し合いました.


日本酒(地酒)

  更にフロント辺りで買った酒を飲みながら,ゲームのシナリオなどについて色々と話し合ったけど割りと酔ってました.ウコン系の飲み物や頭痛薬などを忘れたけど次の日に響かなかったのは運が良かったと言えます.



  2日目.


朝食

  朝食.自由に取れる形式の場合は,大体サラダを大量に取ります.



  この日は朝から午後になるまで雨と強風でした.


修禅寺

  バスで修善寺駅→別のバスで修禅寺へ.地名の場合は"善"で,寺の場合は"禅"のようです.雨を凌ぐために近くの宝物館に入ったりもしました.


足湯

  川の中央あたりの足湯.雨が吹き込んでいるので人は居なかったけど,敢えて行ってみました.


増水した川

  足湯の所から見える川.午前中はこんな状況だったけど,午後には晴れて,足湯をする人が集まっていました.


古い建物

  頼家の墓の近くにあった,古い寺(?).多分この付近で一番古い建物だと思います.


頼家の墓

  先ほどの建物の近くの,墓っぽくないけど頼家の墓.この辺りは裏道っぽくて人があまり居なかったけど,良い雰囲気の所でした.


竹林

  長い道かと思ったら数10メートルくらいしかなかった竹の道.こちらは人が多くて撮影が難しい.

  昼食時になって,雨が強くなってきて色々慌ててたせいか,昼食に食べた蕎麦の写真は撮り忘れました.


高台

  またあまり人の居ないエリアを進み,高台に登りました.この写真ではあまり伝わりませんが,街がそこそこ見渡せて良い景色です.



  降りてきて橋を渡った所.雨は止んだけどまだ増水していました.


川その2

  春先の晴れた日だったら,非常に良い景色になりそうな川.

  修禅寺付近を散策した後は,帰路につくために修善寺駅へ.


修善寺駅

  朝は強風で一部閉鎖されてたり,雨が吹き込んでたり大変だったけど,午後はその名残が少しあるくらいで良い天気でした.ここから三島駅に向かい,その後は3人別々の手段で帰りました.

  修善寺は昔,家族で行ったくらいで何があるか理解してなかったし,三島に関してはほぼ全く知らなかったので,色々調べたり色々見たりして近場ながら色々と発見があって面白い地でした.この辺り(伊豆付近)はいつものメンバが集まり易い事もあり,暫くは旅行の候補地になる事が多くなりそうです.



記: 2016/04/09(Sat.) 



面白かったらクリックをお願いします.


戻る


inserted by FC2 system