記事No.: 1   日時: 2006/09/30(Sat.) - 2006/10/01(Sun.)   場所: 名古屋

  名古屋に旅行してきました.関東地方に在住の自分は,名古屋には会社関連でしか行った事がなく,しかも僅かしか滞在しなかったため,今回が実質的に初めての渡名(←渡米みたいな言い方)となります.

  9/30は,Juuma,ヴェハーリ氏,Kijokazu氏,バチェラ氏の4人で飲み会.そして10/01はJuuma,ヴェハーリ氏,Kijokazu氏で観光.1日目は写真を撮り忘れてしまったので,2日目をメインに話したいと思います.

  駅でKijokazu氏と待ち合わせ中,伝言板を見付け,懐かしさのあまり(ヴェハーリ氏の制止を振り切り),伝言を書いてしまいました.


侍り社 参上!!

  先ずは名古屋城へ.小雨が降っていたけど,傘は刺さないでいました.何故なら,槍やナイフほどでないにしろ,刺したら痛いからです.

  少し進むと,天守閣が見えてきました.


天守閣とその傍にある建物

  天守閣が右側の遠くに見える方です.左側の建物が何なのか判らなかったのでKijokazu氏に訊いてみた所,どうやら犬小屋らしいです.戦国時代にも犬小屋ってあったんですね.犬小屋は天守閣の周りに幾つもありました.

  天守閣に近寄ってみました.


天守閣・正面

  裏側に回ってみました.


天守閣・裏口

  この裏口を見る限り,戦国時代にはバリアフリーと言う思想があったみたいです.きっと,馬の代わりに車椅子で戦った武将とかも居たんでしょうね.帰りはエレベータと言う訳ですね.戦国時代にこれだけ技術が進んでいたとすると,セグウェイなんかも戦に使われていたのかもしれません.細身の太刀とセグウェイって,なんか似合うじゃないですか.案外速い乗り物だし,セグウェイ乗りの有名な武将も名古屋には居たのかもしれませんね.自分は歴史の授業は真面目に受けていなかったので良く分かりませんが.

  城の中には,刀が飾ってありました.刀好きの自分としては,撮影禁止かどうかなど確認せずに写真を撮ってしまいます.


備州長船と言う名前の太刀

  江戸時代の刀は流石に波紋が綺麗です.攻撃力より美しさを重視していたのが良く分かります.

  最上階には「えびふりゃーストラップ」が売ってたので,買って携帯電話に付けました.もうこの携帯電話はオシャレさの欠片もありません.


Juumaの携帯電話(えびふりゃーバージョン)

  天守閣から降りて,昼食を食べたり他の展示物を見ていると,ある建物の中は無人で,代わりに猫が管理していました.猫が「ここの展示物は無料ですので,是非見て行って下さい.」と言うので,見てみたけど,普通の人形ばっかりで面白くありませんでした.管理しているのが猫しか居ないところの方が面白いです.折角なので写真を撮らせて頂こうと伺うと,「あ,全然構わないですよ.私,猫って職業柄,撮られるのには慣れているので.」と言いました.お前はアイドルか.


管理猫

  そして名古屋城を後にした一行は,トヨタ産業技術記念館に向かいました.この「トヨタ産業技術記念館」と言う名称が覚えられなくて,何度も「トヨタ産業廃棄物記念館」と言ってしまいました.実際,個人的には紡績も自動車もそこまでの興味は無かったので,色々な産業廃棄物が展示してある博物館とかの方が面白いかもしれません.

  とは言え,エンジンのヴィジュアルのカッコ良さは予想以上でした.旧型から新型までどれもカッコイイ.


エンジン(名称は失念)

  ロボットみたいな絵を描くときは間違いなくこの写真を参考にします.全てのエンジンを写真に撮っておくべきだったと後悔.

  他にタワレコなどにも行ったのですが,名古屋っぽくないので省きます.でもパルコの中にクラブクアトロがあったのはちょっと驚きました.

  帰りの土産屋でういろうを大量購入.


ういろう7個

  写真は,家族へのお土産を除いた自分用のういろうです.賞味期限を見たらあと3週間くらいなので,全て食べきれるかどうか不安です.素直に会社とかに持って行けば良いのかもしれない.

記: 2006/10/03(Tue.) 


戻る


inserted by FC2 system